ログハウスで暖かい冬
温かいお正月を迎えたのがうそのように 急に寒くなりました。今回は普段暖かい地方で大雪に見舞われたり 水道管が壊れたりで、慣れない寒さに翻弄されたのではないでしょうか。
ここ伊賀地方は年に数回最低気温マイナス10度になる時があります。そういうう時のために水道管の水を抜き易くするための配管工事をします。とはいってもとても簡単で、水道メーターのすぐ横に散水栓を作りメーターで水を止め 家じゅうの水道栓を開け 散水栓を開けると水道管は空になります。給湯器の水も忘れないように。今回の寒さも ログハウスで暖かく過ごしました。外はマイナス7度まで下がりましたが ログハウスは20度で快適でした。気密性がいい家ってよく言われますが 質量の違いを忘れてはいけません。空洞の多い家はやっぱり熱が逃げやすいものです。断熱の違いを実感する冬です。
